10月のメインイベントとして、『ハロウィンパーティ2021 in 福寿苑』を開催しました!!この日の為に、1か月前からコツコツ準備を開始し、室内も徐々に飾り付け、いざ本番です。午前中は、今年に入って休まず利用されている方…
ひばりブログ
ひばり通信 第92号《令和3年11月》
今月のひばり通信では、歌笑デイサービス 笑いの北町の最近の取り組みを紹介しています。新調した畳やエアーマッサージ器に、ご利用者様からお喜びの声をいただいた様子や、久々の屋外での歩行訓練の様子を紹介しています!笑いの北町で…
《ひばり高円寺》音楽デイ5周年記念♪
ひばり高円寺が音楽デイサービスになってから、なんと5周年目に入りました!ひばり高円寺といえば、もうすっかり音楽デイのイメージが定着しているかと思いますが、それも、音楽療法士の方々の熱心な音楽療法と、それを楽しんでくださっ…
《ひばり三軒茶屋》持ち帰り作品作り♪
ひばり三軒茶屋では様々な活動を提案して刺激と楽しみのある毎日を過ごしています。活気があって健康的に笑って過ごすためには、意欲や興味関心がポイントになると思っています。ひばり三軒茶屋では、毎月新しいものを作ることでシリーズ…
《宝デイサービス十条》地域ふれあいカフェ
宝デイサービス十条のおやつは、心をこめたおもてなしを意識して、手作りを基本に提供しています。また、地域に根付くデイサービスを目的として、月に1度近隣の商店でおやつを購入し「地域ふれあいカフェ」と題したおやつの提供もおこな…
ひばり通信 第91号《令和3年10月》
今月のひばり通信では、浪漫デイサービスしあわせ神楽坂の夏の思い出をご紹介しています。夏らしい曲に合わせて大布を揺らしたり、金魚すくいをしたり、音楽療法士考案の座って踊れる「東京音頭」を楽しんだ「納涼音楽祭」の様子や、盆踊…
《しあわせ神楽坂》初秋の音楽会♪
日中も涼しくなり、過ごしやすい日々になってきましたね。しあわせ神楽坂では、9月21日に「初秋の音楽会」を開催しました。 「赤とんぼ」では、折り紙で作ったトンボを長い紐に付け、歌いながら上下に揺らして頂きました。この活動は…
《笑いの北町》室内で健康づくり
少しずつ秋めいてきましたね。過ごしやすい気候になってきたものの、なかなか外出が難しい状況が続いているので、笑いの北町では、室内でできるリズム体操や笑いヨガなどで健康づくりをしています。例年なら敬老の日には、近隣の保育園か…
《ひばり桜台》得意な楽器を演奏♪
ひばり桜台では、音楽経験のあるスタッフが多数活躍しています。ピアノ・トランペット・アコーディオン等、それぞれのスタッフの得意な楽器演奏をご利用者様にお届けしています。今回ご紹介するのは、バイオリンのコンサートです。馴染み…
《ひばり豪徳寺》明るく彩りよく♪
ひばり豪徳寺では感染予防対策として、飛沫防止パーテーションを設置しています。レクなどで歌を歌う際にもしっかりとマスクを着用いただいておりますので、皆様にはご不便をおかけしてばかりですが、「こんな時だから仕方ないわよね」と…