先日ひばり豪徳寺では、お持ち帰り作品の創作レクリエーションを開催しました。ひばり豪徳寺のご利用者様は、お花が好きな方が多いので、ビニール袋にビー玉とペーパータオルを入れて、絵の具を付けてペタペタスタンプするだけで出来上が…
お知らせ
ひばりブログ《アクティ等々力》暑い夏に負けない体力作り
雨の日や暑い日が続くと外出する機会が減り、だんだんと身体機能が低下してしまいます。アクティ等々力では、この時期だからこそ【暑い夏に負けない体力作り!!】を目標に、ご利用者様に機能訓練に励んでいただいています。反復運動を継…
ひばりブログ《ひばり福寿苑》多種多様なレクリエーション
ひばり福寿苑では、様々なレクリエーションを提供しています。先日は、お楽しみ会を開催。釣りゲームでは、たくさん釣って賞状をもらった方もいらっしゃって、とても盛り上がりました。またテーブルクロス引きにも挑戦していただき、上手…
ひばりブログ《ひばり馬事公苑》しっかりと水分補給
暑さに負けない!ひばり馬事公苑の皆様!気付かぬうちに水分はどんどんでていきます…水分補給はしっかりとしていきましょう。しかし、水分補給には水と麦茶、どちらが適しているのでしょう?答えはどちらも正解です!ひばり馬事公苑では…
ひばりブログ《ひばり豪徳寺》キックボクシングで体力作り
ひばり豪徳寺では、梅雨の時期を乗り切るための体力作りの一環として、プロのキックボクシングの先生をお招きしました! まずは、パンチの基本のワンツーと、ワンツーからのフックとアッパーのやり方を、先生の指導のもと、皆様で真剣に…
ひばりブログ《ひばり高円寺》歌声喫茶パート2
6月12日に歌声喫茶パート2を開催致しました。前回、初めての試みとして歌声喫茶を開催させていただきました。ご利用者様からご好評いただき、「また、やりたい。」「面白かった。」等の声が多く寄せられた為、パート2の実施に至りま…
高齢者住宅新聞(第659号)に掲載されました
株式会社ひばりケアの新たな取り組みが、高齢者住宅新聞(第659号)に掲載されました。SDGsに沿って設定した法人目標は正社員の週4日勤務や、利用者への在宅向けセンサーの提供などのSDGsに沿った新たな取り組みについて紹介…
高齢者住宅新聞(第626号)に掲載されました
宝デイサービス十条のコロナ禍での取り組みが、高齢者住宅新聞(第626号)に掲載されました。 感染予防対策を徹底した音楽レクや、利用を控えるご利用者様とのコミュニケーション方法、オンライン見学会などの取り組みを紹介いただき…
ホームページリニューアルのお知らせ
日頃より、株式会社ひばりケアのホームぺージをご利用いただき、誠にありがとうございます。この度、ホームページを全面リニューアルいたしました。 今回のリニューアルでは、ご利用いただく皆様により見やすく、分かりやすく情報をお伝…
新型コロナウィルス発生時の対応について
時下、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。日頃より弊社および当事業所の運営にご理解・ご協力頂き、厚く御礼申し上げます。新型コロナウイルスの感染拡大状況については周知のとおり、都内におきましても日々感染者数の増傾向は…